Loading
L O A D I N G
baked with love「食べる専門!作るの好き!両方好き!とにかく美味しいパンが好きなら集まれ!」

Akiko Yoshizawa's bread lesson

一度でわかる自分で出来るレンジで発酵1分パン

食べる専門!作るの好き!両方好き!
とにかく美味しいパンが好きなら集まれ!

はじめまして!よしざわあきこパン教室です。
まずは簡単に「なんでパン教えてるの?」の自己紹介より。

23歳でABC Cooking Studioに入社し、料理・パン・ケーキ等、
さまざまなジャンルの手作りの魅力をお客様に伝え続けてきた経験を生かし、
パンレッスンをオンラインと対面で開催しています。

葛西スペースでは毎月1回「よしざわあきこ先生の月1パンレッスン」を開催。

オンラインレッスンでは各家庭のオーブンの様子を見ながら対応していくので再現度200%!
楽しくわかりやすいレッスンを心がけています。

こんな人におすすめ

自宅焼き立て手作りパンを楽しみたい

ホームパーティー手作りピザを披露したい

絵本に出てくるパンを再現してみたい

気分転換をしてリフレッシュしたい

食材にこだわって自分で作れるようになりたい

子供と一緒手作りの思い出を作りたい

楽しい簡単美味しいパンレッスン
ボールの中で混ぜるだけ!

通常パンは台の上でしっかりこねて作り上げていくため、そのコネ具合の見極めが非常に難しいもの。
それにコネる場所も確保しないといけないので、慣れれば大したことではないですが、パン作りの初心者にとっては手がベタベタになってまとまらなくて、もう嫌になるパターンが多いです。

そこでよしざわあきこパン教室ではボールの中で混ぜて終わりという作り方で教えています。
あとは一生懸命コネたり見極めを勉強する必要もなく、指定の材料を入れて混ぜれば誰でも成功するようになっています。

もちろん材料を順番に入れたり、ここまでは混ぜてくださいねというようなポイントはありますが、
自信がない、自分なんかがパンを焼けるはずがない、料理が苦手、という生徒さんが
「私でもできて感動した」
「やってみたいけど自分には無理だと思ってた。でも作れたことで自信がついた」
「パン作りがわかったらケーキも作ってみようという気分になった」
「家のオーブン機能が不安だったけど親切にフォローしてもらえて安心した」
など、2時間後にはキラキラと自信に満ち溢れた顔に。

楽しい簡単美味しい!にたどり着いた、
よしざわあきこパン教室でお待ちしています。

レッスンの流れ

1
ご予約

予約ページからお好きな日程でご予約ください。

2
レシピをメール送付

レッスン1週間前にレシピをメールで送付します。材料の準備をお願いします(質問し放題)

3
レッスン開始

レッスン当日自宅のキッチンより、Zoomに入室してください(定員4名の少人数レッスンです)

4
出来上がり

レッスン中は講師は手元カメラとメインカメラの2画面で丁寧にお伝えします。

1
ご予約

予約ページからお好きな日程でご予約ください。

2
ご来場

お持ち物を持って当日会場までお越しください。材料は全部こちらで準備します。

3
レッスン

レッスン当日会場にて講師が丁寧にお伝えします。

メロンパンレッスンをYouTubeに掲載して頂きました。
こちらよりご覧くださいませ。

受講者の声

とってもとっても簡単で分かりやすくて楽しかった! 代替案の知識量が豊富すぎて、舌を巻くとはこゆことだなと^^ コンパクトな講座で、お手本の見せ方もバッチシで、言うことなしですー。ありがとー

シナモンロールレッスン
村田 知左 様

途中アクシデント(オーブンの発酵機能が使えない)等ありましたが、生徒それぞれにより添ったレッスンで、安心して楽しくできました!また、材料のメーカーで、成分がどう違うのかとかも説明していただき、今後の材料選びに生かしていけそうです。また次回楽しみにしています!

焼きカレーパンレッスン
粟田 紀子 様

自分で焼いた湯気の上がるパン🥖嬉しくなりました✨とにかく美味しかったです🎵簡単で、具材も、いろいろ入れられそうで、次に作りたくなります!あきこさんも、とても、気さくで臨機応変💕とても充実の2時間でした‼️

混ぜるだけリュスティックオンラインレッスン
長谷川 教子 様

もっと見る
follow me
Ameba(アメーバ)ブログ

楽しい簡単美味しいパンレッスン
予約ページにてご予約くださいませ